クリスマスパーティあれこれ

花火過ぎたことですが、今年はクリスマスパーティが4つもあった~!!こんな年は初めて。(なぜか忘年会は一つもなし…というか一つあったけどX’masパーティのために参加できず)
 12月19日はベトナム人の若い女性たち&日系ブラジル人。彼女らの手作りケーキ。面白いことにはベトナムの彼女らは日本人が買ってきた市販のケーキに群がり取り合っていた!それぞれの国の言語でジングルベルを歌う!!
 翌二十日は、教え子のアメリカ人宣教師宅に呼ばれ出かけた。とても厳かなパーティ?それぞれの家から料理を持ち寄って、ところがケーキのほうが多かった?!手作りの飲み物~エッグノック(甘い)、ココア、アップルサイダー(日本のと全然違う!)があった。(珍しい)・・・そしてバンド組んでいる人が参加していて、ずっと音楽(歌)流してた。メインは、クリスマスのお話。5才の息子さんが人形動かしながら参加。ちょっと前に私に日本のクリスマスはイエスキリストが見えないと嘆いていて(笑っていて)、日本人にイエスの生まれたときのことを説明してくれた!馬小屋で生まれたイエス。皆さんも聖書を開いてみてください!!指輪キラキラ
 24日は姪の誕生日をかねてクリスマスパーティ。しゃぶしゃぶとケーキでお祝い。
 26日はベトナムの子どもたちと。私が普段学習支援をしている子供たち。漢字ビンゴを作って楽しんだ。それはGood ideaなゲームだった!!ケーキをみんなに切ると、ほんの一口しかなかったね。でもビンゴの商品にはたっぷりお菓子あったでしょ。子どもらは本とエネルギーいっぱい。じっとしてることがない。
 あーあ、まあ終わってやれやれ。
 楽しいクリスマスだった。(まるでアルコールなしの健全な…)


同じカテゴリー(あれこれ)の記事
二十五絃箏  その2
二十五絃箏 その2(2016-07-16 09:43)

平成28年熊本地震
平成28年熊本地震(2016-04-21 20:29)

今年もよろしくね
今年もよろしくね(2016-01-01 00:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
クリスマスパーティあれこれ
    コメント(0)