おはなしおばさん

 先日、2月28日行なわれた『ひつじの朗読会』
 用事が立て込んでいたところ、声のWSの参加者でもある方が朗読をするという事で出向いていった。
 まず、初めて知った夢汎ホールというところ。舞台にはグランドピアノ、照明あり。会場はこじんまりしていて、なんだか親しみの持てる、小さな発表会にはもってこいのホールだった。お客さんも多く満席のようだった。
 正直言って、朗読には集中して聴けなかったが、そのWS参加者の朗読は、練習の成果アリ、迫力あって演劇的でもあり、とても良かった。
 朗読会というものを初めて味わった。こんなに人が集まるんだな、と感心。 色々参考になり行って良かったと思う。
 主催のおはなしおばさんからお葉書を頂いた。手書きだった。(一人一人に書いたのだろうか~)
『声とことばだけでイメージする朗読はとても地味ですが奥が深いものです。』と書かれていた。
 何事も体験しなければわからないな、と思う。


同じカテゴリー(朗読)の記事
読み込むほど
読み込むほど(2011-11-02 00:16)

自作詩の朗読稽古
自作詩の朗読稽古(2011-10-22 00:36)

この記事へのコメント
こんばんは。
先日はお忙しい中、ありがとうございました。
夢汎ホールさんでは、とても気持ちよく語る事ができました。

是非、次回もWSに参加したいと思います。
Posted by ふうふう at 2010年03月13日 15:44
ふうさん!!

ブログ訪問ありがとうございます~

今後のご活躍も楽しみです。
Posted by ヒメ at 2010年03月14日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おはなしおばさん
    コメント(2)