知らない間に2013年の2月も終わります。
そして去年に引き続きインフルにかかってしまいました。
病気というものは気が抜けたときにやってくるものです・・・って本当に思います。
なぜって、週2のベトナム教室の授業が終わったとたん、少し暇ができたな・・・って思った瞬間??
からウイルスが入り込んだようなんです・・・
日本語学校の週4日を何とかクリアして、イレイザ(薬)を飲みつつ熱を下げています。
去年はタミフルを飲んで、飲んだとたんに熱が5度に下がり、その薬の脅威?に驚かされ、
そして飲んでるときも気持ち悪かったので
今年はそれはやめてもらいました・・・
イレイザは熱は下がりますが、微熱は保っています(6度7,8分)
本当は書きたいことたくさんあったのに時間がないため
ブログ自体開く余裕がなく過ぎていってしまいました・・・
娘の私立大の入試は終わり、来月国公立大の入試、そしておそらく春には巣立っていくのでしょう~
そして私も旅立ちます!!
私立は合格したので、万が一そこしかいけなかった場合の資金稼ぎを今から考えている親の私でした!
お金というのは目的あってこそ稼ぐものだな、とつくづく思う・・・
では皆さんもインフルにお気をつけて。